发表于 2012-9-23 16:43   只看TA 111楼
N5、N 3って日本語能力テストのことですか?そう言う略した言い方は初めて聞きました。
0
utsunomiya 发表于 2012-9-24 20:56   只看TA 112楼
引用:
原帖由 于 2012-9-23 16:43 发表
N5、N 3って日本語能力テストのことですか?そう言う略した言い方は初めて聞きました。
略じゃなくて、2010年から元日本語能力試験は「新JLPT」を変更された。「N」の意味は「new」或いは「nihon」だ
受けないか、能力試験だからさ~真さんならN2はもちろんたとえN1でも合格するべきだと思う
0
发表于 2012-9-24 21:30   只看TA 113楼
なんと名称が変更されてされていたとは。。。
知らなかったorz
日本語能力試験1級のテストなら少し見たことがありますが、私だったら満点はあり得なくとも、合格だけなら余裕です。N1もレベルは同じかな?

[ 本帖最后由 真 于 2012-9-24 23:21 编辑 ]
0
utsunomiya 发表于 2012-9-25 17:43   只看TA 114楼
引用:
原帖由 于 2012-9-24 21:30 发表
なんと名称が変更されてされていたとは。。。
知らなかったorz
日本語能力試験1級のテストなら少し見たことがありますが、私だったら満点はあり得なくとも、合格だけなら余裕です。N1もレベルは同じかな?
そんなわけじゃねぇ~、一級と比べれば「N1」の方がもっと難しくなったよ。
一級というと、N2以上N1未満だと思うん、まね、たいていそういう感じかな
0
gaoweiwei02 发表于 2012-9-25 21:20   只看TA 115楼
日本語もひとつの画像であり、時には風景そのものである。とりわけ、かなと漢字の共用は、あたかも水と油を混ぜたような状態にみえる。水はかなで、透光に澄みきっている。ぎりぎりまで省略されたわずかな筆画は、まるで樹枝のように漢字の中をひっきりなしにかき回している。その一方、かなによって壊された漢字は、妙にさっぱりしている。
0
发表于 2012-9-25 22:23   只看TA 116楼
風景としての日本語

中々難しい文章ですが、視点はとても面白いと思います。日本語を母国語としている者にとっては中々思い付くことのないイメージです。
0
发表于 2012-9-26 18:34   只看TA 117楼
そろそろ中秋節ですね~。日本では中秋の名月とか十五夜お月様とか言って、満月を真似たお団子を作って備え、月見をします。中国では月餅を贈るためだけの商戦イベントになってしまっていて、風情の欠片も見られなくて残念です。でもまあハーゲンダッツのアイス月餅がおいしいから、もらったら嬉しいけど。
0
ericlo 发表于 2012-9-27 11:48   只看TA 118楼
つまらないです。宿題は多いました。誰か助けて。

月餅ですか。僕は懐かしみます。食べたい。

[ 本帖最后由 ericlo 于 2012-9-27 12:04 编辑 ]
0
发表于 2012-9-28 12:46   只看TA 119楼
“宿題は多いました”これは言いません。“宿題がとても多いです”と言いましょう。

月餅、おいしくない
0
ericlo 发表于 2012-9-29 07:26   只看TA 120楼
如果我想表示『我想坐在走廊旁邊的位置』

我可以這樣表達嚒?『廊下の隣に席を座りたいです。』

[ 本帖最后由 ericlo 于 2012-9-29 07:53 编辑 ]
0
回复帖子 发新话题